
日本中小企業金融サポート機構を利用した経緯
当サイトのランキングで1位掲載している日本中小企業金融サポート機構。
非営利団体でありサービススペックが良いファクタリング会社ですが、実際に使ってみなければその実態は分かりません。
ということで紹介をしている手前、日本中小企業金融サポート機構のファクタリングを実際に使ってみました。
まずは申込みから
日本中小企業金融サポート機構のファクタリングを利用する場合は電話で問い合わせるか、ホームページの無料査定フォームから申込みます。
今回は無料査定フォームから申込みをしてみました!
申込フォームは公式ページのこの部分ですね。
なるべく時間の短縮になるようにと必須以外の項目も入力。
申込をするとファクタリング会社のスタッフから連絡が来るのが普通。
待っていると10分ほどで折り返しのご連絡がきました。
内容は、現状把握から。
今回はファクタリングを使ってみたかったのですが、ファクタリング以外の道も探ってくれました(笑)
本当に金融面で総合的なサポートができるんだなあと改めて知ることができました。
ファクタリングを使いたい旨を伝えると、調達希望金額、調達希望日を聞かれます。
事前に答えを用意しているとスムーズに話が進みますよ。
そしてヒアリングが終わると査定に必要な書類を教えてもらいました。
- お客様情報シート
- 売掛金の所持を確認できる書類(契約書・発注書・請求書など)
- 取引先からの入金を確認できる通帳のコピー
が審査に必要とのこと。
ちなみにお客様情報シートというのは日本中小企業金融サポート機構からメールで送ってもらいます。
小さくて見辛いですが、こちらがメールの原文です。
メールには、
①お客様情報シートと売掛先情報
②売掛金の入金が確認できる通帳のコピー直近までの3か月分
③契約書、発注書、請求書、などの金額が分かる書類
④身分証明書(免許証、パスポートなど)
と記載があります。
ちなみに日本中小企業金融サポート機構から送られてきたお客様情報シートと売掛先情報を記入するシートはこちらです。
お客様情報シート
売掛先情報
これらの書類をメールかFAX、郵送で送ると勝手に審査をしてくれます。
今回は記入後にメールで送信しました。
審査結果の連絡~面談契約
メールで必要書類を送信した後1時間ほど待っていると審査結果の連絡がありました。
最終的な見積もり金額も出して頂きました。
ここで見積もり金額に同意すると契約になります。
今回は契約までしなければ意味がないので、もちろん同意。
契約は対面か郵送か選択可能です。
郵送だと楽ですが、2日ほどかかってしまうということもあるのと、直接会って色々聞きたかったので対面での契約をすることにしました。
電車ですぐ行ける場所だったのでこちらから訪問することに。
場所は、東京都港区芝公園一丁目3-5 ジー・イー・ジャパンビル2階
契約に必要になる書類、
- 弊社の印鑑証明書
- 弊社の履歴事項全部証明書
- 代表取締役の身分証明書
- 代表取締役の印鑑証明書
を用意していざ日本中小企業金融サポート機構へ。
最寄り駅の都営三田線の御成門駅から歩いて1分ほどで到着しました。
デザイナーズマンションみたいな外観でした(笑)
中は落ち着いた雰囲気です。
到着後、受付で担当者を呼ぶと応接室へ通して頂けました。
面談の際には以下のようなヒアリングを受けました。
資金の使途もこの時にヒアリングを受けました。
また、ファクタリングと契約内容について改めて詳しく説明をして頂いて契約に至りました。
不明点や怪しい点は特になく、対応がとても丁寧で好印象でした。
面談時に審査について質問!
面談中に審査のポイントについて質問しました。
どんな審査基準でどう判断しているのか。
返答は、
ファクタリングの審査では利用される企業ではなく、お取引先の企業の与信を重点的にみています。そのため、お取引先との過去の取引実績などもお伺いさせて頂いております。そこさえクリアできれば融資やビジネスローンの審査に落ちてしまった方でも利用は可能です。
とのことでした。
やはり売掛先がメインの審査対象なんですね。利用しやすい理由が改めて分かりました。
当日の時間の運び
ファクタリングを使う当日、大体の時間を見ながら手続きを進めていたのですが、以下のような間隔で手続きが進んでいきました。
10:00 申込
10:10 担当者から折り返し・必要書類のご連絡
11:00 必要書類の提出
12:00 審査結果のご連絡
15:30 訪問
16:30 契約
09:00 入金
こちらの都合もあって訪問が遅れてしまったため即日での入金には至りませんでしたが、上手く進めば当日中に入金までしてもらえるスピード感でした。
ついでに郵送の場合についても伺いました。
郵送の場合は、入金するまでには2日ほどかかるそうですが、実際にファクタリングの手続きをしている時間は書類を準備している時間だけなので早い方は30分ほど時間を割くだけで終わるとか・・・。
そんな簡単に資金調達ができるのかと驚きました(笑)
日本中小企業金融サポート機構を使って見た感想
以前よりファクタリング界隈の情報を調査していて悪い噂を聞いたこともなく、サービススペックも高く、評判も良かった日本中小企業金融サポート機構。
ファクタリングに精通している僕が実際に使って、確かめたら何か粗がある可能性もあるなとは思っていましたが、全くそんなことはなく前評判が覆ることはありませんでした。
スタッフの方の対応もとにかく丁寧で、終始安心して手続きをすることができました。
やはり当サイトで1位掲載していたのは全く間違いではなかったと改めて実感。
おすすめです。
最後になりますが、訪問した際に頂いた会社案内を画像化したものを掲載させて頂きます。