
MI Visionのファクタリングとは?
MI Visionは東京都の日本橋に拠点を置いている会社ですが、そのファクタリングサービスにはどのような特徴があるのでしょうか。
このページで評判や口コミ、特徴についての詳細を解説していきます。
MI Visionの会社概要
会社名 | 株式会社MI Vision |
---|---|
代表者名 | 宮畑佳武 |
所在地 | 東京都中央区日本橋浜町2-1-10 TKM日本橋浜町タワー 8,9階 |
設立 | 2016年7月 |
資本金 | 7,000万円 |
HP | https://mi-vision.co.jp/ |
営業時間 | 平日9:30~19:00 |
MI Visionの特徴
MI Visionのファクタリングにはどのような特徴があるのでしょうか。
高品質のファクタリング
MI Visionのファクタリングは他社と比較してい高品質と言えそうです。
2016年から積み上げている実績に加え、従業員に以下のような資格取得援助をしています。
・中小企業診断士
・事業再生士
・ビジネスマネージャー検定
・税理士免許
・社労士免許
またこれらの資格を有している場合に特別手当を出しており、質の高いスタッフを育成することと集めることに注力していることが伺えます。
買取よりもアフターサポートを重視
MI Visionのファクタリングは買い取って終わりではなく、買い取ったあと財務体質を改善するまでが一連の流れになります。
これが、財務や経営のプロフェッショナルを集めている理由ですね。
最近のファクタリング会社はここに注力している会社が多いのでMI Visionが唯一というわけではありませんが、利益ばかり追求している会社があるのも事実。
その中で、しっかりとそう明言しているのは安心できますね。
審査はやや厳しめか
サービスの品質が高くなるにつれて審査が厳しくなってしまうのはファクタリング業界の常。
MI Visionでは、個人事業主の利用ができなかったり、利用企業に対しても審査があるなど他のファクタリング会社と比較するとやや厳しいと言えるでしょう。
買取り債権額も130~5000万円、手数料は審査によって変わりますが別途諸経費として5万円の請求があります。
サービス品質が高い分、利用のハードルが高くなっています。
MI Visionのファクタリング概要
種類 | 2社・3社・医療・介護・家賃・在庫買取・工事請負債権 |
---|---|
手数料 | 審査により決まる 相場を見る |
取扱額 | 130~5000万円 |
期間 | 平均3日 |
必要書類 | ・本人確認書類 ・履歴事項全部証明書 ・決算書のコピー ・取引入金の確認ができる書類 ・取引先との基本契約書 ・成因資料(発注書・納品書・請求書) |
契約までの流れ
- ヒアリング
- 審査
- 来社面談
- 契約・実行
申し込み後、専門スタッフから電話。事前に申込書を送付しているとスムーズ。
提出した書類を元にMI Visionで審査。書類内容を元に資金調達計画の策定。
書類だけでは不明瞭な点など、ヒアリングし契約の準備。
来社面談により最終的な確認をした後、契約に移行。契約完了後に債権購入代金の入金。
MI Visionの口コミ
MI Visionの口コミはまだ集まっていません。
もうしばらくお待ちください。
総評
MI Visionは東京都の日本橋に拠点を置くファクタリング会社です。
他社と違い、手数料の安さや資金調達の早さ審査の通りやすさなどではなく品質で勝負をしている会社です。
品質が高い分審査が厳しくなってしまうというデメリットもありますが、利用する価値はありそうです。
ただ、現在手数料やスピード、審査の甘さで競っているファクタリング会社はその分多くの会社の財務を見ることになるので品質もすぐに同等水準になるでしょう。
また、契約までの流れに「来社面談」とありましたが、公式ホームページを見てみるとスタッフによる出張も行っているようでした。
地方から利用する場合でも相談次第で出張による対応もしてもらえるのでしょう。