
トラストゲートウェイのファクタリングとは?
トラストゲートウェイは、九州・関西エリアに特化したファクタリング会社です。
法人、個人事業主、医療系の債権を扱っているトラストゲートウェイ。
その特徴や評判を以下で紹介していきます。
トラストゲートウェイの会社概要
会社名 | 株式会社トラストゲートウェイ |
---|---|
代表者名 | 保坂伸二 |
所在地 | 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目2番42号 ケイワン大名402号 |
設立 | 2017年2月 |
資本金 | 8,000万円 |
HP | https://www.trustgateway.co.jp/ |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
トラストゲートウェイの特徴
トラストゲートウェイのファクタリングにはどのような特徴があるのでしょうか。
事業の幅が広い
トラストゲートウェイでは、2社間と3社間ファクタリングの他に診療報酬の債権買取も行っています。
また、トラストゲートウェイが提携している金融機関に働きかけることで融資の補助もできます。
ファクタリングではなく融資を希望している場合でも相談できる会社です。
福岡・九州トップクラスの買取率
サイトに福岡・九州トップクラスの買取率と記載がありました。
地方のファクタリング会社は、首都圏の会社に比べて顧客数が少ないため高くなりがちです。
しかしトラストゲートウェイのサイトに手数料3%~と記載があるので首都圏の会社と同等水準と考えて良いでしょう。
トラストゲートウェイのファクタリング概要
種類 | 2社・3社・診療 |
---|---|
手数料 | 3%~ |
取扱額 | 50~5000万円 |
期間 | 最短即日 |
必要書類 | 記載なし |
ご利用までの流れ
- 相談
- 申込み
- 必要書類の提出
- 審査
- 契約
- 買取金額の送金
電話、メール、あるいは出張サービスにて事前相談。
ファクタリングサービスの概要について同意後申込みへ。
必要書類を準備して、提出します。
申込んだ事業者と売掛先についての審査。
審査の調査後、契約の締結。
手数料を差し引いた金額の送金。
トラストゲートウェイの口コミ
38歳 建設業
急ぎでお金が必要になったので相談をしてみました。当方九州で会社をやってるので、同じく九州の会社のこちらに頼みましたが、相談したら飛んできてくれて対応が早くて助かりました。
58歳 製造業
急に仕事を頂いたので仕入のために資金が必要になり、使用しました。
43歳 IT業
福岡の業者で相見積もりしてましたが、他の業者の方が安かったので今回は辞退しました。
まとめ
トラストゲートウェイは福岡に拠点を置いているファクタリング会社です。
福岡九州専門の会社の中では好条件でファクタリングを利用できますが、福岡に進出している東京の会社には条件では勝てないでしょう。