
サンクチュアアセットマネジメントのファクタリングとは?
サンクチュアアセットマネジメントは、診療報酬を主に扱っているファクタリング会社です。
診療報酬専門の会社は少なくありませんが、その中でサンクチュアアセットマネジメントはどのような特徴があるのでしょうか。
以下で解説していきます。
目次
サンクチュアアセットマネジメントの会社概要
会社名 | 株式会社サンクチュアアセットマネージメント |
---|---|
代表者名 | 宮原 正敬 |
所在地 | 〒104-0045 東京都中央区築地3-9-10 築地ビル4F |
設立 | 2003年7月28日 |
資本金 | 1000万円 |
HP | http://www.s-a-m.jp/index.html |
営業時間 | 記載なし |
サンクチュアアセットマネジメントの特徴
サンクチュアアセットマネジメントのファクタリングにはどのような特徴があるのでしょうか。
医療に強いサンクチュアアセットマネジメント
サンクチュアアセットマネジメントでは、診療・介護・調剤報酬のファクタリングを扱っています。
2006年度から診療報酬のファクタリング事業を開始しており、医療機関の事業再生に貢献しています。
有名なところで言うと「八王子市病院」の事業再生に携わり1年で黒字化させています。
強い資金力
サンクチュアアセットマネジメントは、ファクタリング事業だけでなく不動産業や医療、介護事業を行っているため強い資金力があります。
お金のことなので、このような資金力のあるところに任せたいでしょう。
詳細が書いていない
サンクチュアアセットマネジメントのHPを見てみると、ファクタリング事業を行っていることは分かりますが、肝心な買取可能金額や手数料などの条件の記載がありません。
詳細については問い合わせる他なさそうです。利用を検討している場合は、慎重に話を進めることをおすすめします。
サンクチュアアセットマネジメントのファクタリング概要
種類 | 診療・介護・調剤 |
---|---|
手数料 | 記載なし |
取扱額 | 記載なし |
期間 | 最短6営業日 |
必要書類 | ①決算書3期分 ②試算表半年分 ③決算通知書 ④資金繰り表 |
ご利用までの流れ
- 書類審査
- デューデリジェンス
- 面談
- 理事長面談
必要書類を提示し書類審査。
3期分の決算書、半年分の試算表、資金繰り表などからリスク調査。
審査後、ヒアリングと内容の見積もり。
契約。条件等別途指定。
サンクチュアアセットマネジメントの口コミ
52歳 介護事業
8日で資金化でき、審査や手続き諸々の早さに驚きました。対応も丁寧でファクタリングを使ったことのない私でも分かりやすかったです。また利用させて頂きます。
58歳 病院
サイトを見て、実績がありそうだったので選びました。上からな言い方になってしまいますがスタッフの方が本当に優秀な方でした。
55歳 病院
審査に時間がかかり、結局審査落ちしてしまいました。問い合わせたときの条件は良かったんですが、上手くいかないものですね。おとなしく他をあたります。
まとめ
サンクチュアアセットマネジメントは、医療系のファクタリングを得意としている会社です。
資金力と実績がありますが、手数料などの条件が明記されていないので、利用する場合は慎重に話をすすめましょう。