
リコーリースのファクタリングとは?
リコーリースは、複合機メーカーで有名なリコーのグループ会社。
リースを始め、ローンや集金代行などの各種金融サービスを扱っている会社です。その金融商品の中に介護報酬ファクタリングがあります。
介護で得た利益は介護報酬として国保連から2ヶ月後に支払われますが、それを前借りするのが介護報酬ファクタリングです。
介護事業者にとって介護報酬ファクタリングは資金繰りに困ったときに取れる有効的な手段。
その中でもリコーリースは大資本なので、抑えておくべきと言えます。
そこでここではリコーリースについて解説していきます。
会社概要
会社名 | リコーリース株式会社 |
---|---|
代表者名 | 瀬川 大介 |
所在地 | 〒135-8518 東京都江東区東雲一丁目7番12号 |
設立 | 1976年12月 |
資本金 | 78億9,686万円 |
HP | http://www.r-lease.co.jp/ |
営業時間 | 平日9:00~17:30 |
介護報酬ファクタリングならリコーリース
リコーリースで介護報酬ファクタリングを利用することにはどのようなメリットがあるのでしょうか。
リコーグループという信頼性
リコーリースは、株式会社リコーのグループ会社です。
大手メーカーのグループ会社という抜群の信頼性と、巨大な資本力が強みと言えます。
取扱いがあるのは介護報酬ファクタリングのみですが、様々な金融商品を扱っている点から見ても会社の実績は充分でしょう。
サービスの幅が広い
リコーリースは、介護報酬ファクタリングの他にも中小企業向けのローンなどの扱いもあります。金融商品を全般的に扱っているからこそ、資金繰りに強くノウハウの蓄積がされています。
多くのノウハウがあるからこそリコーリースでは、比較的にリスクが高い新規事業者のファクタリング利用も受け入れています。
資本力が可能にするサービス
リコーリースには資本力があるからこそ、介護事業者に寄り添ったサービスが可能になっています。
- 初期審査料0円
- 更新料0円
- 伝送ソフト切り替え不要
などです。こういった対応ができるのは、資本の大きさと顧客数の多さ故でしょう。
リコーリースのファクタリング概要
対象債権 | 介護報酬債権 |
---|---|
種類 | 介護報酬ファクタリング |
手数料 | 案件によって変動 |
掛目 | 80% |
取扱額 | 上限なし |
期間 | 申込みから1ヶ月~2ヶ月 |
必要書類 | ①利用申込書(HPからダウンロード) ②商業登記簿謄本 ③法人印鑑証明書 ④決算書直近3期分 ⑤支払い額決定通知書 ⑥事業所の指定通知書 ⑦事業所パンフレット |
ご利用までの流れ
- お問い合わせ・資料請求
- 担当者より連絡が来ます
- 申込み
- 審査
- 契約
リコーリースの口コミ
国保連に請求後5営業日でリコーリースさんから前払いしてもらえるので資金繰りが楽になりました。運転資金としてだけではなく、新店舗を出す際の資金としても利用しています。
介護報酬ファクタリングを使うと、1.5ヶ月ほど前倒しで資金化することができるので非常に助かっています。キャッシュフローが向上すると余剰資金を有効活用することができるので事業拡大を目指していきます。
リコーリースさんの良いところは、ファクタリングだけでなく融資やコピー機、高額な福祉車両のリース、保険などが1本化できるところですね。今までいろいろな業者に頼んでいましたが、1本化して管理業務が楽になったと現場のスタッフからも声が上がっています。他の介護事業の経営者にも紹介したいです。
まとめ
介護事業者ならリコーリースは知っておきたいですね。
リコーリースの良いところは、資本の大きさ故にできる高品質なサービス。それに加えリースや融資を一本化できるというメリットもあります。
介護事業者でファクタリング会社選びに迷った時は選択肢の1つになるのではないでしょうか。