
エヌエスパートナーズのファクタリングとは?
エヌエスパートナーズは東証一部上場企業「ノーリツ鋼機」のグループ企業。
親会社はヘルスケアに力を入れている会社ですが、エヌエスパートナーズはどのような会社なのでしょうか。
以下でエヌエスパートナーズのファクタリングについて解説していきます。
エヌエスパートナーズの会社概要
会社名 | エヌエスパートナーズ株式会社 |
---|---|
代表者名 | 長谷川 万晃 |
所在地 | 本社 〒105-0012 東京都港区芝大門二丁目5番5号 住友芝大門ビル6階 大阪営業所 |
設立 | 2010年3月 |
資本金 | 1000万円 |
HP | https://nspkk.com/ |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
エヌエスパートナーズの特徴
エヌエスパートナーズのファクタリングにはどのような特徴があるのでしょうか。
医療に強いエヌエスパートナーズ
エヌエスパートナーズでは、診療報酬、調剤報酬、介護報酬の他に歯科医院向けの診療報酬ファクタリングも扱っています。
医療系の経営者にとっては頼れる存在ですね。
東証一部上場企業の後ろ盾
エヌエスパートナーズは、後ろに資本金70億円を超える東証一部上場企業がいるため強い資金力があります。
各種ファクタリングには、掛目さえあるものの買取上限額はもうけていません。
さらに手数料に関しても、譲渡額の0.25~1.0%という安さです。
手数料の他に「内容証明・書類郵便代」、「振込手数料」、「弁護士費用」などの諸費用がかかりますがそれにしても安い手数料だと言えるでしょう。
コンサルティング
エヌエスパートナーズでは、医療機関や介護事業所の経営経験があるスタッフによる経営コンサルティングがあります。
財務面だけでなく、医師や看護師の採用やIT化による業務改善など総合的なコンサルティングを得意としています。
そのような総合的なコンサルティングを実行するために、金融サービスによって後押ししているということです。
資金コンサルもできる2社間ファクタリングのベストファクターはこちら
エヌエスパートナーズのファクタリング概要
種類 | 診療・介護・調剤・歯科 |
---|---|
手数料 | 0.25~1.0% |
諸費用 | 内容証明・書類郵便代 振込手数料 弁護士費用 |
取扱額 | 上限なし |
期間 | 2週間~3週間 |
必要書類 | ①履歴事項全部証明書 ②法人概要・沿革 ③確定申告書写3期分 ④決定通知書(国保・社保) ⑤請求書 ⑥その他追加資料 |
ご利用までの流れ
- 問い合わせ
- 申込み
- 審査
- 契約
- 実行
電話・フォームから問い合わせ。
所定の申込書に必要事項記入後、必要書類と併せて提出。
1~2週間後に審査結果の告知。
審査結果に基づき契約。国保・社保に債権譲渡通知。
契約に基づき、買取の実行。
エヌエスパートナーズの口コミ
52歳 介護事業
手数料が安かったですが審査が大変でした。なんとか審査に通してもらって資金化できました。
58歳 病院
丁寧に対応して頂き、1億円近くの利用だったのにも関わらず手続きもスムーズでした。設備の入れ替えが必要だったので助かりました。また、何かあったときは利用させて頂きます。
55歳 病院
経営について根掘り葉掘り聞かれたあげくに審査落ち。お互い仕事だから仕方ないとも思うが無駄な時間を使ってしまったとしか思えない。他の会社に頼んだら普通に審査は通過しただけになんだったのかと。
まとめ
エヌエスパートナーズは、東証一部上場企業のグループ会社なだけに強い資金力を有しています。
条件もかなり良いものなのでファクタリングを検討しているのであれば検討しても良いのではないでしょうか。