
目次
ラクセルパートナーのファクタリングとは?
ラクセルパートナーは東京都新宿にオフィスのあるファクタリング会社です。
2017年に設立された新しい会社ですが、どのような特徴があるのでしょうか。
この記事では、ファクタリング会社ラクセルパートナーの特徴や評判を紹介していきます。
ラクセルパートナーの会社概要
会社名 | ラクセルパートナー株式会社 |
---|---|
代表者名 | 天田 稔 |
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿5-8-14 新宿オービル3F |
設立 | 2017年4月21日 |
資本金 | 1000万円 |
HP | http://luxel-partner.co.jp/ |
営業時間 | 9:30〜18:00(土日祝休み) |
ラクセルパートナーの特徴
ラクセルパートナーのファクタリングにはどのような特徴があるのでしょうか。
小口対応に特化
ラクセルパートナーでは、10~1000万円の債権の買取を中心に行っています。10万円から対応しているファクタリング会社はなかなかありません。
中には下限すらもうけていない会社もありますが、10万円からというのは最安に近い債権額と言えます。
小規模事業者や個人事業主に特化しているのでしょう。
対応の幅広さ
ラクセルパートナーが扱っているファクタリングは、2社間・3社間・診療・介護です。対応している債権の幅は広いと言えます。
ラクセルパートナーは、サイトを見たところ2社間ファクタリングを得意としている会社です。
利用する場合は、2社間ファクタリングが良いでしょう。
手数料が不明
ラクセルパートナーが得意にしている2社間ファクタリングは、ファクタリングの中で一番手数料が高いものです。
手数料が明記されていないと、いくらかかるのか分からないため不安が残ります。
また、ラクセルパートナーは10~1000万円の小口買取を専門としている業者です。
小口債権の買取の場合手数料が高くなる傾向があるため、申し込み前に詳細が分からないのは1つのリスクになってしまうでしょう。
ラクセルパートナーのファクタリング概要
種類 | 2社・3社 |
---|---|
手数料 | 不明 |
取扱額 | 10~1000万円 |
期間 | 最短即日~ |
必要書類 | 身分証明書 会社登記簿謄本 法人印鑑証明書 成因資料(請求書、納品書等) |
ご利用までの流れ
- 問い合わせ
- 査定・審査
- 買取価格提示
- 契約・実行
電話または、メールで問い合わせる。
必要書類提示後、審査・査定を行う。
買取り可能額が提示されます。
提示された金額が原則その場で支払われる。
ラクセルパートナーの口コミ
32歳 建設業
30万円を現金化したいと思いこちらに頼みましたが、実際に調達できる金額を聞くと少なくて驚きました。結果債権額を上げて対応してもらいましたが、ここまで手数料が高いとこちら側のメリットは少ないと思います。
48歳 運送業
知人の紹介でこちらを利用しました。紹介されるとき、早く資金化できると聞いていましたがその通りでした。必要書類も少なかったので手間もかからず文句なしです。
36歳 IT業
会社から近かったのでこちらにお願いしましたが、正直もっと良い業者は全然ありそうだなという印象でした。今回は急ぎだったのでそのまま買い取って頂きました。とりあえず資金化できたので一件落着です。
まとめ
ラクセルパートナーは、10~1000万円の買取を専門にしている会社。
最近、小口買取専門のファクタリング会社は増加傾向にあります。
個人事業主や小規模会社からすると非常に便利ですが、小口のファクタリングを依頼する場合には注意が必要です。
というのも、ファクタリングの仕組み上どうしても小口債権の買取の方が手数料が高くなってしまうためです。
ラクセルパートナーは手数料がサイトに明記されていないので、利用する場合は慎重に話を進めた方が良いでしょう。