
GCMのファクタリングとは?
GCMは診療報酬、介護報酬、自立支援給付費を専門に扱っているファクタリング会社です。
専門領域が限られているため、医療・介護系の事業者しか利用はできません。
そんなGCMの特徴について以下で解説していきます。
GCMの会社概要
会社名 | 株式会社GCM |
---|---|
代表者名 | 野田 幸江 |
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目3番13号 ニューギンザビル1号館7階 |
設立 | 不明 |
資本金 | 公開無し |
HP | https://www.ginza-cm.com/ |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
GCMの特徴
GCMのファクタリングにはどのような特徴があるのでしょうか。
取扱い債権と審査
GCMで対応できるファクタリングは、診療報酬、介護報酬、自立支援給付費です。利用できるのは医療機関、介護施設などに限られています。
また、GCMは医療・介護系で有名なファクタリング会社であるため、その審査は厳しくなっています。厳しくしても申込みがあるからでしょう。
ただそれだけサービスは良いので一度申込みしてみても良いのではないでしょうか。特に医療機関であれば比較的審査に通りやすいのでおすすめです。
介護事業コンサルティング
GCMでは介護事業の経営改善や資金調達のコンサルティングをしています。他のファクタリング会社では資金繰りのコンサルティングはできますが、経営コンサルティングまではできないので、GCMならではのサービスと言えるでしょう。
GCMのファクタリング概要
種類 | 診療・介護 |
---|---|
手数料 | 公開無し |
取扱額 | 公開なし |
期間 | 1週間~1ヶ月 |
必要書類 | ①履歴事項全部証明書 ②印鑑証明書 ③連帯保証人の本人確認書類 ④許認可証のコピー ⑤請求書 ⑥支払決定通知書⑦入金確認が取れる通帳の明細 ⑧パンフレット、会社案内 |
ご利用までの流れ
- 問合せ
- 審査
- 契約
電話かメールで無料で問い合わせる。
GCMから折り返しの連絡が来る。その後必要書類の提出。
審査に通過したら、内容を確認し良ければ契約。
GCMの口コミ
53歳 介護事業
知り合いの社長から紹介してもらい利用させて頂きました。紹介だったこともあって対応が丁寧でスムーズでした。また利用するときはGCMさんにお願いしたいと思います。
42歳 介護事業
開業すぐで資金繰りに困ったので利用させてもらいました。その結果持ち直すことができました。
46歳 開業医
以前使ったことがある会社から乗り換えようとしましたが、前のところより手数料が高かったので辞退させてもらいました。
まとめ
GCMは、ファクタリングサービスに加え、経営コンサルティングまでできる会社です。その分手数料が高かったり、審査が厳しいという難点がありますが、良い会社であることは間違いないでしょう。
ファクタリング会社選びの参考にしてみてください。